抱き枕本舗のオリジナルキャラ、葉月 鈴(はづき りん)ちゃん。
素晴らしき耳キャラ。。
俺嫁会場で買ったものですが、通販分は新印刷機版らしく、比較して見てみたいものです。。
だが2枚買う金はなかった……
抱き枕本舗のオリジナルキャラ、葉月 鈴(はづき りん)ちゃん。
素晴らしき耳キャラ。。
俺嫁会場で買ったものですが、通販分は新印刷機版らしく、比較して見てみたいものです。。
だが2枚買う金はなかった……
抱き枕本舗のオリジナルキャラ、茶屋道 春乃(ちゃやみち はるの)ちゃん。
色々あって某人に譲っていただいたものです。ありがとう!
個人的抱き枕絵描きランクでトップレベルのきみしま青氏作。
文句なしに素晴らしい出来です。。
電撃文庫 秋の祭典2014 のやつです。
通販で買いましたが、何故か他商品より遅れて販売開始され、1日位で売り切れてましたね。
てっきり160だと思い込んで買ったら、170だったという。。
計測してる時に気付いた…
後でサイトのキャッシュを見たら「通常の抱き枕カバーよりも大きなサイズでボリュームUP!!」とか書いてありましたし。。
抱き枕としてはキャラサイズなどを考えると170もありだとは思うのですが、170でいい本体って無いんですよね…
サイズが特殊という点を除けば、一般系の抱き枕カバーの中ではかなり出来の良いものだと思います。
アニメ系などもこれくらいの水準にはなって欲しいところ……
懐かしの妹。。
何やら発売日より1日早く届きました。
付属の同人誌的なものが付いているのですが、オリキャラでこういうのは嬉しいですね。
全体的に割と無難によく出来てます。
克氏のものでは初期には奇抜な抱き枕カバーがいくらかありましたが、最近はいい感じのものが多いですね。素晴らしい。
基本的な出来はいつものCARNELIAN枕です。
艦これ枕にありがちな、余計な艤装や服の破れがないのが素敵ですね。
前回の愛宕などは服ビリビリだったのが少し残念でした。(写真だけ撮って記事作ってなかった…)
ソフマップの委員長です。
作り等はげっちゅ屋の妹とほぼ同じですね。
共通的な細かい部分はそっちを見て下さい。
全体的な感想も同じです。
そういえば店舗特典を後にちゃんとしたグッズ化してるケースが有りましたが、こんなもったいない感じで消えていくくらいなら、そういうふうにちゃんと作りなおしてくれた方が絵が浮かばれる気がします。
げっちゅ屋特典の妹です。
絵は完璧ですね。絵は。。
ソフマップの桜花同様、色校正はA&J監修らしいです。
その甲斐あってか、色が残念になりがちな特典にしては、良い感じに仕上がっています。
ただ、その他の点はやはり特典レベルを抜け出せていない感じですね。
ここまでやるなら、追加料金有りでも良いのでちゃんとしたものを作成して欲しいところです。
Hisasi氏単行本第二弾「少女のトゲ」の「レッスンH」に出てくるちえちゃんです。
ちなみにこれ予約締め切り日になっても完成絵が掲載されず、ワニコレやとらのあななどは未だにラフ画のままです。
なぜかげっちゅ屋だけ完成画像が掲載されてますね。
完成絵を掲載しないまま予約締め切りとか論外でしょう。
ワニマガジンは悔い改めるべき。
ソフマップとコラボというよく分からないシロモノです。
添い寝CD付き。
オリキャラなんでしょうか?
「丹羽茉莉」という名前のようです。
イベント会場では売り切れたようですが、秋葉原では20時頃に行っても売ってました。
どうやら翌日にも販売していた模様。
このかと多英ちゃんはよ