俺の嫁参壱(2020/02/29)であめうさぎにて頒布された、チノちゃん抱き枕カバーです。
買う予定ではなかったんですが、代理頼まれて並んだ結果買ってしまうというアレ。
3月 302020
※この先18歳未満は閲覧禁止※
3月 302020
3月 302020
俺の嫁弐玖(2019/06/01)で小宮山枕店にて頒布された、大鯨抱き枕カバーです。
その後何度か再販されているようですね。
少なくともこれはフレスの RGB 対応印刷以前のものです。
※この先18歳未満は閲覧禁止※
2月 142020
[抱き枕カバー][GRAPEFRUIT]黒髪チャイナ服 しずくちゃん抱き枕カバー
18禁, 2WT, A&J, GRAPEFRUIT, review, Subculture, しんたろー, ライクトロン, 抱き枕
1月 062020
12月 272019
C97 で販売される予定の千早抱き枕カバーです。
ソフマップで前日販売があったので買ってきました。
前日だととても助かりますね。。
そういえばココロネ=ペンデュラム!ってキャラ人気投票してないんですね。
千早は比較的好きなキャラなので買うことに。
作中可愛いと思ったメイド衣装なのもあって。。
※この先18歳未満は閲覧禁止※
10月 022019
XPS 13 2-in-1 (7390) / 2019 年モデル を買って届くまでの続き。
買ったもの
おさらい
XPS 13 2-in-1 (7390) 2019 年モデル | |
---|---|
CPU 型番 | Core i7-1065G7 |
CPU 世代 | IceLake-U (10nm) |
コア/スレッド数 | 4コア 8スレッド |
CPU ベースクロック | 1.3 GHz |
CPU ブーストクロック | 3.9 GHz |
TDP | 15W (cTDP 25W 可能だがこのマシンは 15W らしい) |
GPU | Iris Plus |
GPU 世代 | 11 |
GPU Tier | GT2 |
EU 数 | 64 |
GPU クロック | 1.1 GHz |
メモリ | 32GB 3733MHz LPDDR4x onboard |
ストレージ | 1TB PCIe NVMe onboard |
ディスプレイ | 13.4 インチ 3840 x 2400 (16:10) |
タッチ | ○ |
ペン | AES 2.0 (ペン別売) |
ディスプレイ表面 | グレア/Gorilla Glass 5/反射防止・防汚コーティング |
サイズ | 296 x 207 x 13 mm |
質量 | 1.33 kg |
バッテリー | 51Wh |
AC アダプター出力 | 45W |
AC アダプター端子 | Type-C (USB-PD) |
AC アダプターサイズ | 60 x 55 x 23 mm |
AC アダプター質量 | 142 g |
充電時間 | 3h |
キーボード配列 | US |
キーピッチ | 19 mm |
キーストローク | 0.7 mm |
キーボード方式 | MagLev (磁気浮遊) |
高精度タッチパッド | ○ |
Wi-Fi | Killer AX1650 Wi-Fi 6 (IEEE 802.11ax) 2×2 |
Bluetooth | 5 |
ポート | Thunderbolt 3 x 2 (USB-PD 電源入力兼用) MicroSD x 1 3.5mmヘッドフォン・マイク x 1 |
Windows Hello | 指紋 |
価格 | 24 万円くらい |
9月 292019
購入動機
- MX-R の置き換え
- MX-R のセンサー解像度は 800dpi しかなく、昨今の高解像度デスクトップ環境では不足する
- ゲーミングマウスなら全く問題なく対応できるが、やはりスマートシフトはほしい
- 今までの MX Master シリーズは、進む・戻るボタンがあまりにも使いにくい
- MX Master 3 になって、進む・戻るボタンがまともに利用できる配置になった
9月 062019
はるるみなもに!第2回キャラクター人気投票で6位だった依子の抱き枕カバーです。
紗智帆に引き続きサブキャラの抱き枕カバーです。素晴らしい。
しんたろーさんの同人誌に「まさかサブキャラの抱き枕カバーまで作ることになるとは」と書かれていましたが、サブキャラを気に入ることもよくあり、出てくれるのは本当に嬉しいのでもっとやってほしいですね。
2019年9月17日(火)22時まで通販をやっているようです。
※この先18歳未満は閲覧禁止※
8月 212019
今の VAIO Z 2015 から買い換えるための要件は以下の通りだった。
- 13 インチ程度
- CPU 4 コア以上
- メモリ 32GB 以上
- 解像度 WQHD 程度
- タッチ可
- 質量 1.3 kg 前後以下
- バッテリー 50Wh 程度以上 (Web ブラウジングで概ね 9 時間程度以上)
- 中国企業以外
XPS 13 2-in-1 の 2019 年モデルでようやく、多少の不満はあるものの概ね満足できるものとなったため、購入した。
(今までは ThinkPad T490s がかなりいい線を行っていたが、Lenovo である点、WQHD だとタッチ不可な点でアウト)
2019年8月中旬時点でこれ以外に要件を満たすものがなく、来月以降出てくるものがあったとしても消費税の増税までに間に合わないだろうと考え、ここで妥協することにした。